ぺんたEEBのブログ

音ゲー等について書きます

17PUC191 獅子奮迅 [MAXIMUM]

狙ったきっかけ

少し前なので曖昧ですが、たくさんの人が終わってる中拗らせていたので粘着しなくてはと思った記憶があります。

 

PUC時のオプション、回数

option:無し(正規)

ハイスピ:不明

回数:

f:id:kazekun1213:20180724031449p:plain

 

この譜面で意識したこと

まず、PUCを出すという観点でみるとそこまで簡単な曲ではないと考えています。BPM170の16分が終始続いている上、たまに12分と16分が連続していたりします。大事にしていたのは譜面をよく見ること、1個ずつ見ようとして視点が下がらないようにすることと言った基本的なことをいかに曲が始まってから終わるまで続けられるかだと思います。

覚え要素はほぼ無いです。

 

運指

f:id:kazekun1213:20180724032521j:plain

画像の通りです。FXロングを押しながら内側のBTで12分縦連は個人的にかなり苦手配置なので迷わず組みました。werewolfやギガデリ916のやつ、クロワ虹、他にもたくさんこの配置があるので応用が利きます。

また獅子奮迅に限った話では無いのですが、こう言った譜面で3,4拍目を難所だと思っていて、3,4拍目だけに意識を集中すると不可解なニアが出る時があります。それの原因で多いのは、直前でリズムキープができていないことだったりします。これの対策は、一番いいのが1個ずつ認識することなのですが、緊張などもあると思うのでオススメは拍頭を目線を落とさずに見て合わせると言った方法です。

ニアの原因がなんなのか常に考えながら粘着するのがとても大事だと思っています。(こういうこと考え始めると粘着めちゃくちゃ楽しい)

 

f:id:kazekun1213:20180724033104p:plain

こういった8分の片手処理は自分は固定っぽくてすむ薬人親人で取ってます。

 

目立った死因まとめ 

01-13に難所が多いです。

f:id:kazekun1213:20180724033307p:plain

いきなり難所。粘着すればするほどやばくなります。

というのも粘着すればするほどやばくなるというのは譜面を見なくなっていくから起こります。なので見れば解決します。

具体的にどう見るかというと鍵盤と直角(直角じゃ無いつまみの場合も同じ)で横認識をするという見方です。01の2拍目ウラのウラでいうとB+赤内の同時押しとして見るといったものです。(横認識ばっかりしていると目線が下がりがちなので大きな流れで見ることも大切です)

 

最初の16分直角は1つずつ丁寧に入れる意識でやっていました。

BA A A Aの入りで早ニアが出がちです。リズムをしっかり把握してAを拍頭に合わせにいくか、BAの16分の動きで滑らない意識をするのがいいと思います。

また、Bに下ろすのが早すぎて直前の外両直角で切れることがあります。両直角2本ともしっかり認識して回してから手を下ろしましょう。

BA A A Aの最後の早ニアも注意です。直後が直角に意識が向きすぎないようにしてます。

 

f:id:kazekun1213:20180724033615p:plain

01,02 03,04それぞれパターンが変わっています。

入りの外直角をしっかり認識しないと内に回す場合があります。

個人的な対策として、直角そのものを認識するより動いた後が右端にいるという認識の仕方で見るとうまく行きやすいです。

その後の両直角も外始まりなので注意です。他は01,02の時の逆の意識でいいかと思います。

 

f:id:kazekun1213:20180724034654p:plain

05

ここ5,6敗

3拍目から4拍目に入る時のA→B+Rロング→Cの動きが難しいです。

BとRが同時押しであること、Rの16分後にCがあることの2つを意識しました。

この意識は21でも使います。

07

2拍目R→Cが16分なこと意識

4拍目L→Bが16分なこと意識

 

f:id:kazekun1213:20180724035058p:plain

11 

自分はCが頭拍なことを強烈に意識してます。4つで分けた時、D→Cが4つ目→1つ目であるということもうすーく頭に入れています。

12

11のままの意識で入ります。3拍目は完全に前と区切っています。

 

f:id:kazekun1213:20180724035512p:plain

このリズム本当に苦手です。2拍目終わり16分CDCトリル意識、縦連2個目ガン見してます。

 

f:id:kazekun1213:20180724035637p:plain

33の入りがやばい...

33の直前から頭にかけて16分BABトリル意識、33の頭BとR同時意識、Rの16分後にD意識

 

f:id:kazekun1213:20180724035835p:plain

FX直後のBT早ニア出ます。

 

f:id:kazekun1213:20180724040024p:plain

若干怖いです。8分頭だけ見るとCCCADDDBなのでそれを意識しました。

 

f:id:kazekun1213:20180724040147p:plain

粘着中にここまでくるとかなり気が動転します。普段通りの目線を意識しました。

69の直前から頭に入る時片手が16分になるので頭拍がCなことをしっかり意識してます。

 

f:id:kazekun1213:20180724040318p:plain

f:id:kazekun1213:20180724040323p:plain

個人的再難所です。75の前で赤直角を回すんですけど早めにホームポジションに戻るのが同時です。

そのあとのC→Dが片手で16分なんですけど緊張しているとCがロングなせいもあって見ることを忘れがちです。BC→Dの単押しだと思いながら押すのがオススメです。

76も同様。

 

f:id:kazekun1213:20180724040551p:plain

78,79は冒頭と同じなのですが、80,81は違います。8分感覚でBT→直角→BTの動きがあるので焦らず早ニアを防ぐこと、直角をしっかり外に回すことが大事です。

また80,81は16分直角の入りが全て外入りなので覚えておくとBTに集中できます。(外だと覚えていても全く見なくていいというわけではないです。

 

f:id:kazekun1213:20180724040952p:plain

83の頭で完全に区切っていました。83の裏拍で螺旋の中間のAがあるのでそこを光らせようとしてました。

 

完走した感想

 大きな難所がない代わりに常に難しいという印象です。記事もめっちゃ長くなりました。粘着中は無駄ニアをなくすためにこれくらい細かい意識もしてもいいんじゃないかなあと個人的には思っています。